エアギター [舞台・コンサート・テレビ]
テレビでエアギターなるものの世界大会があって
そこで日本人が4位に入賞したとあり
その入賞した日本人とは
「金剛地武志」とあり、そのインタビューをみて
やはり この人はおもろいと思った。
私が金剛地武志をはじめて見たのは
東京MXテレビの「テレバイダー」という番組だった。
土曜日の夜10時に生放送で
アンカーマンが金剛地武志でサポートする女性陣が
するどいつっこみをするのも見物だったけど
番組中に速報が入り、他チャンネルの番組の状況を伝えるのが
私はとっても大好きで、たとえばサスペンスドラマで犯人が
判明したとか、いつのまにか毎週みてしまっていた。
が、突然終わってしまってその後CMとかで金剛地武志を
みることはあったけど まさかニュースでみるとは。
エアギターなるものは、実際にはギターをひかず
なんでも自分の空想力でいかに弾きこなすからしい。
世界大会まであるとは・・・
で、久しぶりにネットで検索してみたら
テレバイダーを引き継ぐ「イグサンブラー」なる番組を発見。
ネットのテレビ局で配信されていたらしい。
今度みてみよう。
今日のニュースのインタビューで
「全世界の子供たちにエアギターをプレゼントするのが夢です」
みたいなことを金剛地武志氏は語ってました。
エアギターってカタチないじゃん!
ちなみに金剛地武志氏はミュージシャンみたいです。
イグサンブラー:http://www.colortelevision.net/test/index.html
あーー!私もテレバイダー見てましたよ!面白かったですよね。
突然終わっちゃって残念でしたよね。女性キャスターの片方の人は
お天気お姉さんになってますよね。
エアギターで入賞しちゃうなんて、結構すごいですねぇ。金剛地さん。
by rururu (2005-09-08 21:37)
テレバイダー知ってる人がいてうれしいいいいい。
なかなか出会いないんですよー。
イグサンブラーはみたことありますか?
テレバイダーみたことあったら面白いと思います。
まんまですから!
by gucchi- (2005-09-09 22:21)
津島さんに「金剛地」って呼び捨てされる金剛地大好きです。
東京MXの時のキャラといい携帯デカシリーズのキャラクターからして劇団員だとばかり思っていた。
ミュージシャンだとは驚きです。
侮れない、金剛地。
by さかさい (2005-11-22 04:09)
yes,mama ok?というユニットであったと思います。
HPもあったはずです。
あの姿からは何者かわかりませんよね。
鈴木タイムラーでの津島&金剛地コンビはすさまじさをましてると思います。
by gucchi- (2005-11-23 16:35)